業務内容
切削加工とは?
切削加工とは、金属や木材などの素材を刃物で削ることで、希望する寸法や形状にする加工法を指します。切削加工は、完成品の精度が高く、様々な形状への削りだしが可能なことから応用範囲が広く、複雑な形状への加工が必要とされる機械部品や実験装置に用いられます。
一方、複雑な形状で大量に生産する場合は金型を使った塑性加工を用いられますが、金型の作成にコストがかかることもあり、少量生産の場合は切削加工が向いています。
また、大量生産の部品を金型で製作し、精度の必要なところだけ切削加工を入れるという方法も多く用いられています。
切削加工に使用している工作機械
切削加工を行う工作機械は大きく分けると、材料を回転させて刃物を固定して加工する「旋盤」と、材料を固定して刃物を回転させて加工する「フライス盤」の2つのタイプがあります。
旋盤
軸・軸受け・ネジなど、様々な機械部品の切削加工を行うために用いる工作機械です。
材料を回転させるため、断面が円になるもの(回転体)の加工になり、加工効率が高く、安価でできる一方、機能が限られるという短所もあります。
フライス盤
精密機器の部品や金型、歯車などの切削加工を行うために用いる工作機械です。
刃物を回転させることで、動かし方次第でどのような形状でも加工できることが特徴です。旋盤にはできない平面加工や溝加工に適しています。
加工技術紹介
切削加工(マシニングセンタ)
マシニングセンタとは切削の加工を行うための工作機械です。
自動工具交換機能をもち、目的に合わせてフライス加工・中ぐり加工・ねじ立てなどの異種の加工を1台で行うことができます。
工具マガジンには多数の切削工具を格納し、コンピュータ数値制御(CNC)の指令によって自動的に加工を行うことが可能です。
切削加工(旋盤)
材料である被切削物を回転させ、固定されたバイトと呼ばれる工具で切削加工をする工作機械の一つです。
軸・軸受け・ネジなど、様々な機械部品が作られます。
主に「外丸削り」、「中ぐり」、「穴あけ」、「ねじ切り」、「突切り」と呼ばれる各加工を行います。断面が円になるもの(回転体)の加工となります。
受注から納品までの流れ
- お問い合わせ
- まずは電話やメールにてお問い合わせください。
- 商談
- 見積り・納期などの打ち合わせを行います。
- 受注
- 価格・納期を確定いたします。
- 製作
- 素材を発注し、工程表を作成して、製作を行います。
- 検査
- 加工者の検査の後、責任者により最終検査を行います。
- 出荷
- お客様のご要望の納品方法で、自社便にて確実に納品いたします。